さてさてアマゾン売上げランキング2010年12月分の第二弾です。
今回は結構ランキングの入れ替わりが有りました。。
1.
なんと藤野さんの本がトップになりました。成毛さんと同じで相性いいのかも。スリッパの法則以来のおつきあいですが。。。
2.
同じくdankogai本も相性いいのかも。2番手とは。。。
3.
というわけで拙著は今はiPhoneアプリで結構うれていますよ。
4.
isologueさんの本は結構高額なんですがうれてるんです。こんなジャンルの本がなかったからですかねぇ。。。
5.
漫画版にしたらまた売れだしました。こういう本もいままでなかったよなあ。。。本当は全部漫画化したいんですけどねぇ。。。
6.
FREEほどのインパクトは無かったですが、結構うれているようですね。
7.
20代本から30代本も火がついてきたようですね。
7.
子供向けにビジネス講師をしたときの模様を収録したDVDです。こちらもなかなかないジャンルなので面白いかもしれません。
9.
続編の「成金」がもうすぐ校了です。んで、コミックゼノンで漫画版の連載もはじまりました!
10.
なんとこのiPad全盛の時代に紙のTodo手帳みたいなのが売れています。愛着があるんでしょうかねぇ。。。
11.
私も参加している、この書籍。私以外の論客は錚々たる面子です。こんなところで偉そうに書いていていいのだろうか。。。
12.
こんなトンデモ本がランキングに載るのがこのブログのいい所ですねw
13.
これはロングセラーになりつつありますね。本当にそうだもんな。
13.
どわわ。。。これもトンデモ本の類いですが、化学反応を起こしている。。。
15.
これもロングセラーですね。iPhoneだけでも仕事はできるんだ!
15.
松田公太本も好評ですね。また本出してほしいな。参議院議員の体験本とか。
15.
今私が一番はまってる漫画です。黒沢みたいにならないように頑張らねば。。
18.
かならず短期間で痩せられます。
18.
特許オタクの人に向いた本です。
というわけで今年もよろしくお願いいたします!
そのうち2010年の年間ランキングもアップする予定ですー。